河芸校 |校舎を探す|中学・高校・大学受験|進学塾・予備校のeisu ホームページ

校舎を探す

ログイン

eisu生の方は右上の「ログイン」ボタンからログインすることで
より詳しい情報を閲覧することができます。

河芸校

TEL
059-244-0330
FAX
059-244-0700

受付時間:火・水・金 14:00~20:00 土10:00~20:00

住所
〒510-0303 津市河芸町東千里42-3
アクセス
スーパーサンシ河芸店前
休校日
日・月・木曜日

MAP

 
 

校舎からのメッセージ

 ★冬期講習2023 受付開始★ 

【eisu河芸校 冬期講習のPOINT】

▼入試傾向に基づいた授業
多近年の県立高校入試・私立高校入試の出題傾向に即して、出題頻度の高い問題を中心に実践力を鍛えていきます。
 
▼eisuオリジナルテキスト・プリントによる演習量の確保
講習期間中の宿題テキスト・授業プリントは効果的に単元別に総復習ができるように構成されたeisu完全オリジナル!授業外での演習時間量も確保可能です!

▼わからないところはわかるまで質問対応!
授業内容や課題、学校の宿題などでわからないところはeisu講師陣が納得いくまで質問対応させていただきます!

▼講習期間中は自習室を毎日開放!
落ち着いて勉強することができる自習室を完備!講習期間中は一般生の方も自由にご利用いただけます。

▼公開模擬テストで実力チェック!
講習終了後はeisuの公開模擬テストで実力チェックをし、今の実力を確認できます!中2・中3生は志望校判定付きで志望校に対する自分の今の立ち位置が明確にわかります。

 
【冬期講習のお申込みはこちらから!】
https://form.run/@eisu-tanki

 

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………


はじめようeisu2023
各コース体験授業・コース説明会申込受付中!

地元の中学校の定期テストや、高校入試の傾向をふまえた授業を実施!
長年の指導経験によって得られた多くのデータより根拠ある進路指導!
定期的に行う専任講師対生徒の個別面談!
それらを充実させ、お子様の成績向上と志望校合格を第一に考えた責任ある指導をします。
そして、結果を出します!

個別の入学相談会も実施しています!お気軽にお問合せください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ◆eisu河芸校 開講コース案内◆ 

◆【中学本科】中1~中3  高校受験対策コース

 高校入試本番で志望校に合格できる解答を作成するための実力を身につけ、そして、高校入試後直ちに始まる大学入試に向けて優位なポジションで準備を進められるよう、できるだけ上位で志望校に合格できるようにすることを目的としたコースです。

▼開講曜日・時間
 中1・中2 ➡ 火・金 19:00~21:40 / 中3 ➡ 水・土 19:00~21:40
▼指導教科
英語・数学・国語・理科・社会の5教科、英単語学習(小テスト)、英語リスニング(英検対策)、思考力・判断力・表現力問題演習
▼コースの特徴
① 朝陽中・天栄中の内容に沿って行う集団型のライブ授業。学校の成績向上に重きをおきつつ、高校入試の傾向から逆算したカリキュラムを通して、ポイントをおさえながら指導します。
② 定期的に、講師対生徒の個別面談があります。定期テストや塾内模試の結果をふまえ、今後の学習方法や学習計画について、講師が1人ひとりにアドバイスします。
③ 各教科の重要な内容は小テストを行って確認します。小テストの理解度に応じて、個別指導も行います。
④ 定期テスト前は、定期テスト対策学習を行います。朝陽中・天栄中の過去の出題傾向をふまえて、ポイントを伝えます。お子様が自立してテスト対策学習ができるように、学習方法の指導にも力を入れています。
 

◆【小学本科】小4~小6 公立中学校進学コース
中学校の学習でよいスタートを切り、優位なポジションをとれることを目的に、楽しく前向きに学習していただきながら、学習の仕方、提出物やファイリングなどの学習習慣などを身につけていただくコースです。算数・国語を核にして、基礎力を育成します。
 
▼開講曜日・時間
 小4 ➡ 水 16:50~18:50 / 小5・小6 ➡ 火・金 16:50~18:50
指導教科
 小4 算数・国語・パズル算数・英単語学習・演習
 小5・小6 算数・国語・理科・社会・パズル算数・英単語学習・問題演習
▼コースの特徴
① 中学本科同様に、定期的に塾内模試を実施します。
② 定期的に講師対生徒の個別面談があります。塾内模試の結果をふまえ、今後の学習方法や学習計画について、講師が1人ひとりにアドバイスします。
③ 中学本科を担当する講師が、小学本科も担当するため、中学校の学習から逆算して、小学校のうちにおさえるべきポイントを中心に指導します。
④ お子様が楽しく前向きに勉強できるように、授業内で十分なコミュニケーションをとりながら、指導します。
  
 ◆塾内模試について◆ 
高校入試に向け、塾内模試(三重県統一テスト/三重県立高校入試プレ)を定期的に行います。
 お子様には模試の対策をしていただくことで、問題演習量が増え、実力を保つことにつながります。
 模試の成績をもとに1対1の個別面談を行い、お子様一人ひとりの弱点分野の克服や得意分野の強化に向けて学習アドバイスを行ったり、お子様の日々の学習計画を立てたり、膨大な受験者データから算出した各高校のボーダーをもとに進路指導を行ったりします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ★eisu河芸校 2022年度 県立高校入試結果★ 
県立高校後期入試受験者 全員合格(6年連続!)
※ 四日市高校、津高校、津西高校、神戸高校、津東高校(2022年度3月在籍生受験校)
 その他、三重県立高校、私立高校にも多数合格。

過去6年間 卒業生の進学先 
北勢地区  四日市高校、四日市南高校、桑名高校、川越高校
中勢地区 津高校、津西高校、神戸高校、津東高校、津工業高校、津商業高校、鈴鹿工業高等専門学校、高田高校
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 現在、通っていただいているお子様の小学校 
千里ケ丘小、黒田小、豊津小、上野小、郡山小、稲生小、白塚小

 現在、通っていただいているお子様の中学校 
朝陽中、天栄中、豊里中、一身田中
 
複数の学校からたくさんの生徒が集まる中で、お互いに切磋琢磨し合って、モチベーションを上げて取り組んでいただける環境があります。
 
高校生、大学生、社会人になった自分を想像してください。将来活躍できる人財になりませんか。
小学生・中学生の期間に、思いっきり学んだことこそ、大人になったときの自分の実力の糧となる財産です。
eisu河芸校なら思いっきり勉強できます。




校舎からのお知らせ

2023-11-06
⛄2023冬期講習受付中※一部定員注意!!⛄
2023-11-06
★天栄中・朝陽中 2学期期末テスト対策講座(受講無料)★
2023-10-02
2学期中間テスト対策講座の御礼
2023-09-04
★天栄中・朝陽中 2学期中間テスト対策講座(受講無料)★
2023-07-31
☀夏期講習☀ B日程受付中!
2023-07-14
☀夏期講習☀ 定員注意!(7月14日時点)
2023-06-19
1学期期末テスト対策講座の御礼
2023-06-19
☀夏期講習☀ 定員注意!(6月19日時点)
2023-06-01
☀2023夏期講習受付開始☀
2023-05-15
5月・6月の授業体験について
2023-05-15
1学期中間テスト対策講座の御礼
2023-04-21
★天栄中学校 1学期中間テスト対策講座(無料)★
2023-02-18
★天栄中・朝陽中 学年末テスト対策講座(無料)★
2022-11-23
「2023年度 高校入試説明会」開催のご案内
2022-11-23
2学期期末テスト対策講座(朝陽・天栄)のお礼
2022-11-10
eisuでは第2回 保護者懇談会を実施しております
2022-10-17
⛄2022冬期講習受付開始!⛄
2022-10-14
★朝陽中・天栄中 2学期期末テスト対策講座(無料)★
2022-10-03
第3回 三重県統一学力診断テスト(受験無料)のお知らせ
2022-10-01
2学期中間テスト対策講座実施中!
2022-09-03
★朝陽中・天栄中 2学期中間テスト対策講座★
2022-06-18
期末テスト 多くの子が自習室で頑張っています
2022-06-08
6月の予定表
2022-06-01
保護者懇談会
2022-05-28
5年連続 県立高校後期入試 受験者全員合格 だるまの目入れ
2022-05-26
2022年度 夏期講習 受付開始
2022-05-16
6月18日(土)三重県統一学力診断テスト(無料)の申込受付を開始
2022-05-16
新システム「FLENS」への移行について(在籍生の方へ)
2022-05-07
高校入試の分析、明確な根拠のあるボーダーラインをもとに、お子様の入試をサポートします
2021-11-10
9月度eドリル 獲得メダル数 入賞!
2021-11-10
⛄冬期講習2021 申込み受付中⛄

校舎紹介

※クリックで拡大します。

カレンダー

  • 年間講座時間割

MAP

戻る

戻る

  • 公開模擬テスト
  • 合格実績2023
  • 2023合格体験記
  • 動画・CMギャラり-
  • オリジナル出版物
  • フレンズ
  • お役立ちコンテンツ
  • 自然災害時について