第五回日本教育士検定/全国名教師授業大会にeisu講師も挑戦しました!
2025年5月25日(日)、一般社団法人 全国教育指導者育成協会(JELTA)主催の第5回「日本教育士検定」及び「全国名教師授業大会」が学校法人東福岡学園(博多)で盛大に開催されました。日本各地を代表する塾から精鋭教師が集い、筆記試験をクリアしたeisu講師たちも実技試験に挑戦しました。
今回eisuから「エキスパート教育士」資格に認定されたのは7名、「プロフェッショナル教育士」資格に認定されたのは14名でした!
そして、検定受検者の中で特に実技試験の結果がよかった教師のみが参加できる、「全国名教師授業大会」にはeisuからはeisu津駅前校の石井優志が選ばれ、参加者の前で模擬授業を行いました。
さらに、もう一つ素晴らしいニュースがあります。eisu津駅前校の講師全員が「エキスパート教育士」以上の資格を取得しました!これは全国の塾のなかでも稀で本当に誇らしいことです!
今後もeisu講師一同、成長を続ける子供たちにふさわしいよう、自らが向上心を持って自己研鑽を重ね、全国最高水準の教育を求めて、果敢に挑戦し続けます。
***********************************
「日本教育士検定」とは?
ズバリ「塾教師としての能力を図る民間資格」!
一般社団法人 全国教育指導者育成協会(JELTA)により、高校受験において、主に学習塾の教師の教師力を高めるため、授業力を含めた審査基準に達した教師に以下の3つ資格認定が与えられます。
「マイスター」
全国の教師を指導する能力を持ち、講師集団を統率する能力を持つ
生徒・保護者の信頼を集めるだけではなく、教師たちを指導する技能をもつ最上位のレベル。本検定において審査員を務めるのもこのマイスター教育士となります。
「エキスパート」
全国の教師の中で卓越した授業力・指導技術を持ち、校舎運営者たる能力を持つ
塾教師の模範に値し、外部に評判となるレベル。卓越した指導技術や、進路指導など生徒の人格形成・人生設計に深く関わる技量をもつ人物に認定されます。
「プロフェッショナル」
全国の教師の中で生徒指導の能力を十分に持つ
生徒・保護者の目線から納得できるレベル。全国の塾教師の中でも極めて優秀であり、相手の心を動かす生徒指導の技量をもつ人物に認定されます。
塾業界全体の授業力・教師力を高めることにより、塾業界のさらなる発展、ひいては日本の教育力向上を目指しています。